果物売り場では常に色々な種類の果物が顔をそろえていますが、メロンの旬がいつなのかご存じでしょうか?
プリンスメロンが多く出回るのは5月。スイカより2ヶ月も早いので驚きました。メロンの原産地は東アフリカとも中近東とも言われています。栽培の歴史は古く、日本でもマクワウリ栽培は2000年を超える歴史があります。 メロンの主成分は糖質で吸収されやすいブドウ糖、果糖が多くエネルギー補給に役立ちます。 カリウムとカロテンも多く、特に露地物の赤肉腫メロンでは果物の中でのカロテン含有量は断トツです。 カロテンは免疫力を高めるので、風邪やガンの予防に期待ができます。 一方、食物繊維が少ないので胃に負担をかけずに栄養補給ができるので病気見舞いの品にメロンはうってつけですね。
注意としては、食べたときに口の中がチクチクしたり、違和感がある場合はアレルギー反応の前触れです。こういった感覚を感じる人は避けた方がいいでしょう。 なお、メロンは冷やすと甘みが増しますが、冷やしすぎは胃に負担をかけるので、胃腸の弱い人は注意しましょう。
余談ですが、先日椎茸狩りにいってきました。
雨が降り、気温がちょっと高くなるとポコポコ出てくるそうです。
大小様々な椎茸の中には子供の顔ほど大きなお化け椎茸まで。スーパーでは絶対に見ないような椎茸をゲットすることができて大興奮しました。
沢山いただいて帰ったので料理しても食べきれない分は刻んで干し椎茸にしました。
炒めても焼いても煮ても美味しい椎茸は、しばらくの間豊川家の食卓を賑わせてくれそうです。
2012年4月26日
栄養士のコーナー・新
月別
カテゴリー別