栄養士のコーナー

管理栄養士のコーナー(旧)

2013年4月お料理教室のご報告

食事の基本『お手軽丼』 レシピ
お話は『食物繊維と水』でした。

食物繊維は別名ダイエタリーファイバーといわれます。生理作用としては便秘や大腸ガン予防、血糖値の上昇を穏やかにする、血中コレステロールの正常化など現代社会人には嬉しい作用の栄養素です。しかし、サプリメントなどで単一お食物繊維を摂りすぎると下痢をおこしたり、鉄や亜鉛などのミネラル不足を招いたりすることもあるので、注意が必要です。食品から摂取する場合はこのような心配はありません。1日の摂取基準は成人男性で1日20g、女性では17~18gです。『便秘にはサツマイモ』と認識している方は多いと思いますが、実はサツマイモの食物繊維は100g中2.3g、干し柿1個中には9.8gに比べるとさほど多くはないのです。しかし、サツマイモから出てくる白い液体はヤラピンという成分でこれが便を柔らかくしてくれるので、便が硬い便秘の方はサツマイモと水分摂取で便秘が改善されるのです。

調理風景
完成

丼物は手軽なので昼ご飯に食べている方も多いメニューですが、野菜が取れない、塩分が多くなるなど丼物には難点も。そこで、今回紹介した梅風味のレタス丼は野菜も取れて、塩分も控えめでしかも美味しい。絶対オススメのレシピです。
豆乳入りの味噌汁はまろやかで味噌汁といわれなければ、まるでスープの様でした。
切り干し大根のサラダは加熱する手間がないので、ささっと一品になるお手軽副菜です。好みのドレッシングと酢で味付けするのでバリエーションは∞。副菜に困ったという時に活躍する万能選手的レシピです。
イチゴのヨーグルトムースはたった4つの材料で完成するスイーツです。旬のイチゴをたっぷり使っておいしい手作りおやつ。お友達のお家への手みやげに最適ですね。

次回のテーマは 「一汁三菜レシピ」です。
5月15日(水)・18日(土)に開催予定です。
お話は“口内炎と栄養”について。
興味のある方は受付にお声かけください。

おまけ

2013年4月27日

2013年お料理教室のご報告一覧へ戻る

栄養士のコーナートップへ

上部に戻る