栄養士のコーナー

管理栄養士のコーナー(旧)

2014年2月お料理教室ご報告

2月の料理教室は『一汁三菜レシピ』
お話は『バランスのよい献立』でした。

献立を考えるときはバランスを取りたいものですよね。
献立の基本は
主食(ごはん・パン・麺)
主菜(魚・肉・卵・大豆製品)
副菜(野菜・きのこ・海藻)からなりますが、組み合わせる時のポイントとして
・それぞれ一品を原則とする
  悪い例:
  うどん(主食)と巻きずし(主食)
  ラーメン(主食)と炒飯(主食)
・同じ調理法を重ねない
  悪い例:
  主菜も副菜も炒め物
  朝・昼・夕の副菜が煮物
・主材料を重ねない
  悪い例:
  豆腐の味噌汁に白和え
  肉じゃがにポテサラ
色々な食品を食べることで、色々な栄養素が取れ、食感、色、おいしさ、楽しさの面でもバランスが充実します。

調理の様子
完成

鮭のヨーグルトソテーはパーティー料理のような華やかさのありながら、作り方が簡単。「鮭買ってきても塩焼きかホイル焼きくらいしか作らんわ」という方が多数だったので、「コレは使える。しかも塩も少なくていい。」と好評のレシピでした。
ポテサラはマヨネーズの使用量を減らすために、ジャガイモをマッシュした時に牛乳を入れてなめらかに。牛乳を入れることでこくが増し、「マヨネーズが少なくても美味しい」と感想を頂けるレシピでした。
三つ葉とほうれん草の海苔和えは、いつも少し余ってしまう食材(三つ葉と海苔)を、いつものほうれん草のお浸しに入れることで、新たに美味しく頂けるレシピでした。
スープにはきくらげとブロッコリーを。旬の野菜であれば何でも何種類でも具として入れてアレンジしてください。きくらげは鉄分やマグネシウムなど豊富に含み、貧血や高血圧、高コレステロールの方にオススメ食材です。

次回の料理は 「一汁三菜レシピ」 お話は「基礎代謝」について。
3月12日(水)、3月15日(土)に開催予定です。
興味のある方は受付にお声をおかけください。

おまけ

2014年2月28日

2014年お料理教室のご報告一覧へ戻る

栄養士のコーナートップへ

上部に戻る