栄養士のコーナー

管理栄養士のコーナー(旧)

2012年10月お料理教室ご報告

10月の料理教室は食事の基本『一汁三菜』 レシピ
お話しは『ビタミンD』でした。

ビタミンDについてはご存じの方も多いビタミンだと思います。主な働きについてはカルシウムやリンの吸収を助けてくれます。その他、神経伝達や筋肉の収縮に携わっているカルシウム濃度を一定に保つ役割もあります。ビタミンDは食べ物から摂取しなくても、日光に当たる生活を送っていれば皮膚で作られるので不足することはまずありません。しかし、夜型生活の人、日焼け止めを一年中使用している人、高齢者などは不足しないよう注意が必要です。食物からビタミンDを補給する場合、多く含む食品は魚の肝、紅ザケ、サンマ、白きくらげや干し椎茸などがあります。 キノコで摂取する場合、ポイントは乾燥させる時に日光に当てること。ただし、スーパーで売っている干し椎茸などは乾燥機で乾燥させたものが多く出回っているので、購入後、笠を裏返して日光に半日当ててやりましょう。そうすることでビタミンDを増やすことができます。

調理風景
完成

次回のテーマは「一汁三菜バランスごはん」です。
11月16日(金)・17日(土)に開催予定です。
興味のある方は受付にお声かけください。

~番外編~
先日、大きな冬瓜がクリニックに届きました。
おまけ

2012年10月23日

2012年お料理教室のご報告一覧へ戻る

栄養士のコーナートップへ

上部に戻る